Sunday, August 22 / 2010
CATEGORY:
HAWORTHIATITLE:
ばーであーな2号H. blackbeardiana
Queenstown, TL
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2010-05-24T22:48:28-1.jpg
よく登場してた1号
ビリデオイデスのインゴさんミスラベルだったヤツ。
4株あって実生とカキ仔があってどれがどっちか混在・・・ってことだったんだけど1番大きい1号(成長してる)と1番顔が違う2号を部屋に置いてる。
大きいのはたぶんカキ仔で小さいのは実生だからだろう・この2つは別クローンだろうってことでとりあえず2つ。
残り2つは屋外ケース。
画像は2号で、なんとなく1号よりノギってるような感じになってきた。
うんうん、いいぞ。
H. sapphire (スペルまんまじゃないかも)っぽい感じで良くね?
当たり個体サファイアには勝てんけどね。
ノーマルサファイアそろそろ出回らないかな。
なんか白っぽいしあんま H. blackbeardiana って感じじゃないんだけどキレイなんでなんでもイイです。
--
そういえばノタビリス×1号で実生したなぁ。
イイのが出来たら名前をつけんとな。
ノタビリス・・・ブラックベアディアーナ・・・ビリス・・・バーデアーナ・・・バルディリス・・・
バルディリスだね。
そら兄弟苗はカブレラ、ラロッカになるわな。
T-岡田でもええわ。
サイズ:7 3/8 New Era Cap ニューエラキャップ カスタムカラーシリーズ オリックス バファローズ ネイビー/エーゴールド イエロー
Comments