
長野で撮ったシリーズ!
急いで撮ったからブレちまった。
真珠姫で出てる正体不明なエケベ。
長野補正でプリリと仕上がってますよ。
こんなええ感じロゼットになるのかー。
いいなぁー。
欲しくなったなー。
でもウチじゃダメだろうなー。
先日海外のエケベ交配種を一通り見直したんすけどバコッと該当しそうなモノはナシ。
ヤーパンハイブリか、まさかの原種の変な顔のパターン・・・?
原種っぽくは見えんね。
*
花の画像検索
http://images.google.com/images?hl=ja&inlang=ja&newwindow=1&safe=off&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%90%5E%8E%EC%95P%81@%83G%83P%83x%83%8A%83A%81@%89%D4&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
花を検索して見てみる。
1件引っ掛かりますわね。
そしてビックリなことに花がほぼ E. lilacina !
ベビーピンクでヘタ(ガク)の小さめでカワユイ苺ちゃんライクなあの花!
ほわっつ!?
リラ花
http://crassulaceae.net/echeveriamenu/89-photos/605-echeveria-lilacina-photos
思ったより似てる。
E. peacockii 系の交配種か何かだと思ってたけど花からすると全然ちゃうね。
GCでは『ルンヨニーホワイトストーン』とかいう名前で出てるらしいですが花を見る限り E. runyonii は全然関係なさそうでござんす。
輸入でそういう名前だったのかBちゃんが付けたのかはわかりまへん。
*
確かに粉が剥げたとこのなんか汚い色もリラキナ風だ。
悲しいかな見慣れてるぜ。
Echeveria List L-M
http://crassulaceae.net/echeveriamenu/93-list-species/202-echeveria-listings-l-m-uk
“The base leaf color is difficult to see through the white to pinkish powder, but it is said to be “brownish-olive-green” when powder is removed”
わざわざ書いてるってことは特徴なんかな?
リラシナ色んなクローン
http://www.globetrotters.ch/botanik/pflanzen/botspezies_seite_en.asp?main=121640&menu=1&bgt=cm&genus=ECHEVERIA&gnr=1610
http://crassulaceae.net/echeveriamenu/46-speciesecheveria/601-echeveria-lilacina-engl
うーんそんなにバラつきはない。
葉っぱ細いのもなさそうな雰囲気。
むむむ?
*
そんでもう一回リラシナ交配で当たってみるとややそれっぽいのが。
Echeveria Hybrid List B
http://crassulaceae.net/echeveriamenu/78-list-hybrids/332-echeveria-hybrids-list-b-engl-a-fr
‘BEVERLEY’ ( E. lilacina × ‘Mexican Giant’ , Jocelyn Ainsworth )ってヤツ。
今日の画像とパッと見似てると言えば似てるけどネ。
真珠姫にメヒコジャイアントな印象は持ってなかったんでなんとも。
E. colorata の花はピンク色でガクも小さいしリラキナと割りと近いし真珠姫のリラシナライクな花も邪魔しないかな?
ていうか交配するなら逆の組み合わせのが面白そうじゃね?
この先はちょっとわからんね。
どのくらいの大きさまで育つかとか実際の花を見比べたりしないと。
見比べたところでわかるんか?ちゅー話ですが。
それか E. cuspidata 系の交配とかそれくらいかな・・・。
Echeveria cuspidata
http://www.globetrotters.ch/botanik/pflanzen/botspezies_menu_en.asp?menu=1&bgt=cm&genus=ECHEVERIA&gnr=1610
http://www.globetrotters.ch/botanik/pflanzen/botanzeige_scan_en.asp?gnr=1610&scan=120800-1&cat=1&name=Echeveria
--
昨日の展開とは打って変わって和田さんが鬼畜モードな件。
マリンの俊輔ちゃんとはどーなるかな?
NHKはドアラ好きだなぁ。
解説が伊東勤だとドアラのバク宙が失敗したときとかも「捻りが足りませんねー。シーズンの疲れが溜まってる。宙返りは試合の結果とは相関関係はないようですが。」とか無駄にしっかり語る。
Figma ドアラ ホームVer.

Comments