TITLE:

クラバツムだよ
セダムのミロッティとかロッティとかで売ってたモノ、コレは恐らく間違いラベルをこじらせたようなもんで、忘れたほうがええです。
「ミロッティ」と「ロッティ」に違いは何もないです。
理由は事情により伏せますがこれは100%間違いナシです。
クリームロッティとかいうのは多少顔が変わるのかもしれんけど選抜って言えるほどなのかは知らんです。

Sedum clavatum
http://www.crassulaceae.com/botanik/pflanzen/botspezies_seite_en.asp?main=180440&menu=1&bgt=cm&genus=SEDUM&gnr=1340
http://crassulaceae.net/sedummenu/90-lists/237-genus-sedum-in-the-americas

んー S. clavatum で問題ないっすわ。
ただもう最近はロッティとかよりクラバツムで売ってるほうが多いかな?
茎立ち、けっこう白系、肉厚、イケるやん!
よーし薄化粧と交配してなんか丸めな葉っぱのニョキニョキセダム作るぞー。
駄モノ好きな人が得するか、オレ得か、完全に誰得か。
セダム同士の雑種ってそんなないから 若 干 新鮮だと思うんよ。
そんなワケで先週からチョメっております。
今日も入れて4輪ほどやったからもういいか。
多めに蒔いて置き場所変える実験とかもアリだけど。
花ごとに蒔き分けするすかなぁ・・・すでに4鉢・・・。

白花のセダムはカワイイなぁ。
S. hirstum var. baeticum (うぃんくれりぃ)とか花ビラも広いしメッチャカワイイ。
薄化粧とか黄花はぶっちゃけツマンナイです。
黄花×白花で雑種になるとどうなるんだろ?
秋麗とかプトセダムは黄花になってるし黄色になっちゃうのかなー。
雄性遺伝してるんだろう!ってことでポジっておくのが幸せよ。

*

多肉植物写真集2巻のアレなんだけど S. clavifolium で載ってるヤツもやっぱり S. clavatum に見える。
花一緒だし。

Sedum clavifolium
http://www.crassulaceae.com/botanik/pflanzen/botanzeige_scan_en.asp?gnr=1340&scan=180450-2&cat=1&name=Sedum

記載を見てもなんか葉っぱが細長くてモジャってるみたいだし。
ちなみに S. clavifolium と非常に関係性が強いと考えられている S. cormiferum ↓。

Sedum cormiferum
http://www.crassulaceae.com/botanik/pflanzen/botspezies_seite_en.asp?main=180550&menu=1&bgt=cm&genus=SEDUM&gnr=1340
http://www.crassulaceae.com/botanik/pflanzen/botanzeige_scan_en.asp?gnr=1340&scan=180550&cat=1&name=Sedum?cormiferum

やっぱ写真集の S. clavifoliumS. clavatum なんじゃね?

ついでにP.109 右下の Sedum sp. は S. multiceps ・・・っぽいけどどうなんだろ。

http://www.flickr.com/search/?w=all&q=Sedum+multiceps&m=text

アメリカ大陸のセダムしか資料ないのがツラくなってきた。

*

毛セダムって結構あんのね。
S. versadense (すぷんぐわんだあ)に S. mocinianum (かしみゃひんとにい)掛けたりしたらカワイイかもわからん。
この辺も雑種になりゃあちっとは丈夫になるだろ。
モキニアナムはヒントニーに比べたらだいぶ丈夫らしいけど。
S. hirstum var. baeticum はベタつくからスルーで。
なおセダム、特に毛モノはどうせ潰すのであまり手を出したくない模様。
他を潰してないかと言われるとアレだけど。
あーなんかスゲーセダムの雑種が面白そうに思えてきた。
ニョキニョキポコポコばっかりだからエケベリアみたいに「葉幅が〜色が〜」とかそんな気にならんような感じだし。
そしてゆくゆくは毛ベリア複合交配×毛セダム複合交配で究極のベン毛ーソーを作るんよ。

--

ACのCMでアントニオ猪木が「間違った情報に惑わされないように!」とか言っててわろた。
アントンってワケのわからん情報とか胡散臭いネタのブチ挙げるのが仕事じゃないのかい。

ロッチ単独ライブ 「PELO PELO PELOTTi」 [DVD]
ロッチ単独ライブ 「PELO PELO PELOTTi」 [DVD]

Comments


この記事へのトラックバック