
Aeonium goochiae
seedlings 2011
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2011-08-30T21:49:27-1.jpg
8月末
右側のヤツはやっぱり斑入りでした。
斑入りらしく颯爽とポシャりました。
チッ。
A. lindleyi を薄くしたような感じでかなり薄くて平べったい。
雰囲気としては Aichryson っぽい。
臭いもするよ。
外で管理してたんだけど前評判通り寒さに弱いんで取り込み。
危う気。ゲゲゲ。
いやー弱い。
0℃以下は確実にダメージを受けるっぽい。
2〜3℃は確保しないとマズいっぽい感じです。
取り込んだけど外葉から萎れたり小さいのは潰れたり。
春までもつのかコレ。
--
余ったドレッシングとか焼肉のタレみたいのは少しずつカレーにドーンすると美味しい。
ハーブレモン系は酸味となんか色々効いて相性イイ。
ハーブレモン系のは肉系焼いたフライパンで温めて粒マスタードをペチョーしてもそれっぽい。
Comments