Friday, April 13 / 2012
CATEGORY:
CRASSURACEAETITLE:
SUAVESedum suaveolens
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2011-05-20T19:47:49-1.jpg
去年5月半ば。
開花は5月半ばか・・・。
株の大きさにも因るだろうけどかなり遅めだった。
Echeveria moranii の花粉つけたんだけどなんか種子出来んかったんよね。
何でだろ。
種子親として結構イイ植物なんじゃないかと思ったんだけど。
今年は何か花粉親に使うてみよう。
間に合えば。
やらかし気味で開花遅れそうな朧月と交配と出来たら楽しい。
ローラとやりたいけど開花株買う作戦じゃないと間に合わんのでいいや。
前秋に錦玉園行ったときは特大株にギリ花が残ってたような?
あんま覚えてないけど E. cante と交配出来たら熱い。
白さ的にもサイズ的にも。
デスメちゃんだと肉厚肉厚でやや被り気味かな。
悪くはないだろうけど。
メキシカンジャイアントはあんま好きじゃないけど上手いことシルエット改良出来たらステキだろうなあ。
--
新井さんのドタバタした泥臭くも熱いダイビングキャッチから糞みたいな悪送球。
憎めないなあ新井さんは。
Comments