Sunday, May 13 / 2012
CATEGORY:
HAWORTHIATITLE:
J. HurlingHaworthia hurlingii
(H. reticulata var. hurlingii sensu Bayer)
JDV87/191 Goudmyn
J. Hurling さんは Bonnievale で農園とかプラントコレクターとかしてた人みたい。
御先祖様はスポーツ選手か何か?
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2010-06-06T21:37:47-1.jpg
一昨年。こんなイイ感じだったのか。
近年やらかし気味なレティキュラータ系。
夏に潰れたり冬に凍ったり。
今年は植え替えたり整理したいとこ。
The Genus Haworthia を 見るとH. hurlingii の産地は Goudmyn で、specimen の写真もコレにそっくりなちょっと平べったくて表面がザラついてるというか少しチクチクしてる株。
Goudmyn 産でも表面ツルツルで円錐っぽい葉っぱのもある。
ちなみに H. reticulata の産地は Wolfkloof になってる。
H. asema とか H. globifera 辺りから進化してきたのかな?
H. reticulata とか H. pallida このあたりは群落続いてるんだかなんだかよくわからんみたいで分類は大変っぽい。
それでもちょいちょい新種がアレしてるみたい。
この間 Eden のリスト覗いたら Bosfontein のチックチクの H. pallida が H. kesara n.n. になってた。
ケセラ?ケラサ?みたいな感じになってこんがらがる。
というか Breuer は H. pallida じゃなくて H. herbacea か。
うーん Que sera sera 。
--
最近面白いのが横浜の新外人サラサー。
動きが面白い。
守備は危なかっかしい。
バッティングは結果オーライ進塁打に、クソみたいな空振りの後ヒット打ってチャンスメイクしたり。
意外性型選手。
Comments