Saturday, June 2 / 2012
CATEGORY:
seedlingsTITLE:
オボリラが意外とGraptopetalum paraguayense x Echeveria lilacina
seedling 2009
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2012-04-11T06:52:08-1.jpg
これの左側
葉っぱ細長くてあんまおもんねーわ、とか思ってたけどなんか最近葉幅広くなったりくの字に折れてきたりで凄く良い感じ。
何て言うかシャコ貝みたいな。
デカくて大味な曲線フォルムだけど古ぼけた感じがするような。
ちょっと表面が小汚い感じでアンティーク調テラコッタみたいなアレ。
良くわかんないすよね。
とりあえず気に入ってきました。
でも春過ぎだけキレイ、みたいな雑種ウンザリするほど作ってきてるんでまあ。
画像でも良く見ると分かるんだけど花芽コキャったら先のほうにツボミが出来た。
コレは初めての体験。
へー。
花芽はかなり太くてデカかったです。
何気に大きめ種(すぴーしーず)な E. lilacina さんの血が出てるような雰囲気。
もう少し大きくなるのかも。
3号鉢からゆうゆうはみ出して、たぶん平らなとこに置いてるとそのうちコケる。
4号鉢、いっちゃっいますか。
この感じで大きめろくろ首ロゼットなら楽しいと思う。
プトーズ。
こんな感じに野ざらしガーデンプランツになれるだけのタフさがあるかまだわからんので実験用に少し葉挿ししてみるか。
まあ一時期「これは交配失敗でどうせただの朧月だ・・・」とか思って放置してた時期があるんだけど。
今年のプトベ実生は E. ‘Blue Bird’と E. cuspidata 。
E. cuspidata はどーなんだ。
やるもんないからとりあえずやってみたけど。
それにしても期待してた Sedum suaveolense 開花が遅い!
今年は全体的に遅い気がするけどとにかく遅い。
一発間に合うかどうか。
--
松井さんのヒット全部HRじゃねーか!!
スゲー。
Comments