Haworthia hurlingii
H. reticulata var. hurlingii sensu Bayer
IB08819 Goudmyn (3320CC)
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2010-07-27T21:45:38-1.jpg
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2009-06-18T19:44:07-1.jpg
https://1911.up.seesaa.net/image/1911-2008-09-23T19:43:26-1.jpg
夏はレティキュラータに限るぜ。
爽やか編み目。
これは流石にバラしたほうが良い感じです。
最近チマチマと販売用のハオル苗をこさえているのでそっち行きかなー、と。
ドエライ地味なラインナップになりそうです・・・。
ホントは持て余している‘酒呑童子’を処分したいんですが、持て余しているんで去年盛大に凍ってしまって、アレです。
全然関係ないんですが、ハオフェスで値段はラベルの色で別けているブースがあって、あれは便利そうでした。
まさに値札。
色別クリップをラベルに挟んでも良いよね。
--
feedwind の複数RSS処理のアンドロイドバグが修正されたような感じです。
フッターのせせこましいとこに置くのもアレなんで NEWSPAPER のところに移動しようと思ってます。
あとは高さ指定を取っ払えれば言うことないんですが。
忍者はタグストリップになるという改悪。
かー。
FACEBOOK の RSS のエンコード問題は解決しないんだろうか。
ツイッターの検索結果もRSS化して、ローカルで動かしてみてますがあまりしっくりくる表示にならないです。
Comments