TITLE:

‘Lola’ x ‘Hanazukiyo’ / PPK11-1-1
150302_124000_ed.jpg150302_124016_ed.jpg150302_124130_ed.jpg150125_103200_ed.jpg150125_103219_ed.jpg150302_124356_ed.jpg


PPK11-1-1
Echeveria ‘Lola’ x ‘Hanazukiyo’
seedlings 2011.



http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-09-20T20:23:31-1.jpg (CF)
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-09-20T20:23:31-2.jpg (CF)
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-03-07T06:46:20-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-03-07T06:46:20-3.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-01-30T20:07:41-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-01-30T20:07:41-3.jpg

2年前くらいにイレギュラー的に子吹きしたんでクローンが1株出来ています。

1月から3月くらいにとてもかなりキレイになります。
ペールグリーンに青白い粉、透明なエッジでピンクに染まるような感じです。
E. lilacinaE. derenbergiiE. elegansE. pulidonis 全部の特徴が見えなくもないです。
でもなかなかうまいこと写らないです。

3号サイズになると微妙っぽいのが不穏ですが、植え替えなかったからかも。
錦玉園鉢サイズで肥培しているときが一番キレイな感じです。
ということで先日植え替え。

去年開花しましたが、花茎によって花粉の出方が異なっていました。
面白いので撮影しておきたかったんですが、受粉作業に忙しかったんで撮ってないです。
‘Blue Bird’ にせっせと花粉をつけていたんですが、去年の ‘Blue Bird’ 他の花粉つけたのも全弾不発!
おお、もう・・・。

今年は何かと交配しても良い気もしますが、なんとも。
花粉も不穏だったし。
なかなか良い個体なので胴切り繁殖しても良い気がしますがどうしよう。

WAR を算出というか勝手に付けて評価しよう!とか言ってましたが、面倒になってきました。
リプレイスメントレベルをどう設定するかというのはとても難しいです。
超普及品種はそこそこレベル高い。
かと言って「ピンとこないレベル植物」というのも特別思い付かない。
良い感じのお気に入りが 3.0 前後というイメージでしたが WAR で 3.0 というとなかなかのもんです。

この個体だと WAR 2.4 くらいかなと思ってます。
辛い。

--

今年は Haworthia reticulata の育種に着手しようかなと・・・ちょっと前に思い付きました。
とりあえず好みの個体同士で交配。
しっかしあのパンチング窓の個体は全く普及しないですね。
売ってるの見たことないです。

Comments


この記事へのトラックバック