TITLE:

謎ノルディー
160319_155952_ed.jpg


Aeonium hybrid



http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-16T003A023A54-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-16T003A023A54-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-12-09T20:46:58-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-12-09T20:46:58-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-12-09T20:46:58-3.jpg

A. x arnoldii で見つけたけどどう見てもおかしい謎ニウム。
この時期はノッペリしてます。
初夏はクリっとしてきて毛深くなったり、臭くなったり。

国内の実生から出たか何かかと思ってましたが、海外からの輸入されたものっぽいです。
なぜかアイルランドのイーベイで引っかかります。
ヨーロッパあたりだとボツボツ出回ってるのかもしれません。
ぜってぇちゃんとした品種名ねーわコレ。
調べてないけど。


アエオなのでそんなに人気があるとは思えませんが、挿し木でもして幾らかこさえようかなあ。
でもコレ茎が硬くてナイフだとすごく切りづらい。
100均で買ったけど使い物にならない鼻毛バサミでも使うか・・・。
全然切れなかったけどちゃんと洗うよ・・・。

--

稀勢の里、2敗。
先場所に続いて面白い場所になってきやがった!と思ったら一気にいつも通りの星取り表で・・・。
ハイハイ、いつのもパターン。
でもまあ稀勢の里のそんなとこが好きです。

Comments

  • りこ。

    初めてコメントさせて頂きます!
    以前小さなかわいいアエオを購入させてもらいました!
    このアエオもすっごくかわいいです!
    忘れられず何度も見に来てしまいます(>_<)
    ぜひ増やして販売してください☆

    もちろん使用済み鼻毛切りバサミでも、、、!
    2016年04月19日
  • 1911

    どうもです。
    その節はありがとうございました。

    鼻毛バサミ、使っちゃいますか。
    一応去年2本ほど挿した(左下のがそうです)んですが意外と生長が遅くて。
    まだ単頭で見栄えが悪いので今シーズンはカート行きを見送ってしまいました・・・。
    とにかく秋以降にアレしようかと思いますのでノンビリお待ちください。
    (その前に他所から"アーノルディ"でヤフオクで出るかも?)
    2016年04月20日

この記事へのトラックバック