暖かくなってきてやっと調子の上がってきた高砂の翁さん。
去年の夏は5cmくらいでザーサイみたいだったけどずいぶん大きくなったな。
雨晒しは斑点が出ちゃって汚いなー。
相変わらず外葉が枯れて大きくならずに茎立ちする。
うーんまぁ良いか。
植え替えのときに肥料切っちゃったけど失敗だったかも。
とりあえず夏突入前の姿ってことで。
IKEAでコップだけ買ったw
カフェでコーラ頼むと出てくるようなグラス。
夏の飲み物が少し美味しくなる予感。
ホットドッグにフライドオニオンは素晴らしい。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
Comments
べーやん
綺麗に育ってますね。まるでキャベツ?
ここまで綺麗にはななかなか丸まらないのにね。
うちのはビロ~ンと伸びちゃって締まらないのよね。
1911
これでもだいぶ開いてきたほうなんです。
冬はもう白菜みたいなシルエットで。
寒空に放置すると締まる・・・というか縮みますw
これからが夏型エケベーの出番ですよねぇ!
梨花
なんとなく葉っぱの色がそれっぽい気が!
冬場は綺麗と思うけどこの夏場のザーサイ色はどうも気に入らないのよね~私。
1911
色付いてるときはサンゴっぽくて好きです。
海の中っぽいかな~と。
ザーサイからサンゴw