


Haworthia cooperi var. gordoniana sensu Bayer
MBB6933 E of Humansdorp
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2017-04-29T173A053A06-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2017-04-29T173A053A06-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2017-04-29T173A053A06-3.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2016-04-12T013A183A52-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-3.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-4.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-5.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-6.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-7.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-8.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-9.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-05-14T213A543A00-10.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-01-09T18:27:04-1.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2015-01-09T18:27:05-2.jpg
http://1911.up.n.seesaa.net/1911/image/1911-2014-12-11T21:38:36-1.jpg
これは外野手育成。
このレベルの個体をもう一回手に入れるのは相当難しいと思うので、いくらか場所を変えてリスク分散させてます。
ヒドイ天気の夏だったので水もやれずにあまり生長してませんが、最低気温が20度前後くらいになるとそこそこ調子も良く。
バキンバキンに透明ですよ。
去年は冬越しは室内でしたが、外で越せるかな?
--
ホーザン(HOZAN) パーツクリップ ロック機能付き ペットの耳の毛抜きや手芸、裁縫に ・P-843

先日、ついに鉗子ちゃんを買いまして。
これでもうピンセットじゃ固くて取れない枯れ葉もバシッとむしれますよ。
スカッとしますね。
枯れ葉取り、好きなんで・・・。
もっと早く買っておけばよかった。
オルファ(OLFA) アートナイフプロ 157B 直線刃5枚入セット

冬くらいからいつもの小さめナイフ以外に、デザインナイフも使ってみてますがこれはすごく便利です。
刃がすごく薄いので、葉とかの隙間に入れやすいです。
小さなカキコとかしやすい。
ただ、切れ味がすごいので気を付けないと切りすぎます。
メスなんかでも良いかと思います。
Comments