TITLE:

masatoshii
IMG_9048.jpgIMG_9049.jpgIMG_9050.jpgIMG_4457.jpgIMG_4458.jpgIMG_4459.jpgIMG_2894.jpgIMG_2893.jpgIMG_2895.jpg


Haworthia hamata
H. decipiens 'minor' / H. cooperi 'viridis' sensu Bayer
JDV97/020 Palmietrivier, E of Steytlerville



hamatus の意味は hooked 。
鈎のついた。

https://haworthiaupdates.org/2011/10/22/volume-1-chapter-1-haworthia-gracilis-h-cymbiformis-and-h-cooperi-in-the-greater-baviaanskloof-area/


このナンバーにしてはやたら窓が大きくて葉も太いヤッちゃな・・・と思ったので隠し持っていたのです。
やたらムチムチです・・・フフフ。
もしかして H. ianthina と取り違えのアレじゃないの?とも思ったんですが、イアンチックになっては来ず。
普通に窓が大きくて葉も太い JDV97/020 なんでしょう。
Steytlerville の近所のようなので H. decipiens の影響を多めに受けてるとかそんなところでしょうか。
極端な話 H. transiens に雰囲気が近いのでそっち系から進展して来たような印象。

ちなみに少し前は H. pellucida でした。
H. hamataH. pellucida もなんかよく分からないのでもう何もわかりません・・・。
ついでに H. subhamata aff. とかいうのも持ってるぞ!
これは意外と地理と見た目からどういう種か分かりやすいですが・・・。

Palmietrivier で調べても西側のしか見つからん・・・。

Dorschfontein
https://goo.gl/maps/GS9o6HKMHU9hEQjS7

まあこの辺かな。

--

一昨年目いっぱい土捏ねたんで去年は一回も捏ねなかったような・・・。
もう土ないから早くやらないとなあ・・・。

Comments