TITLE:

ES4006
IMG_1868.jpgIMG_1870.jpgIMG_1869.jpgIMG_1872.jpgIMG_1871.jpgIMG_20210506_155856.jpgIMG_20210506_155836.jpgIMG_20210506_155923.jpgIMG_3651.JPGIMG_3197.jpgIMG_3196.jpgIMG_2718.jpgIMG_2719.jpg


Haworthia heroldia
H. outeniquensis sensu Bayer
ES4006 Herold



前々々回に引き続き H. heroldia
ちまちま集めてるので。
だいたい2年ちょいくらいの様子ですが、まだ60mmで余裕・・・。
成長は遅い感触。


ES4006 とかいう謎の番号がついててよく見かけるヤツです。
Ernst Specks ・・・っぽい。
つまりもう閉園した EXOTICA の苗ではないかと思うんですが、まだウェブカタログが残ってる頃には載ってませんでした。
ES4006 は元は JDV92/9 ではないかなあと思います。


Haworthia heroldia JDV92/9 Herold
http://1911.seesaa.net/article/474994260.html

JDV92/9 っていうのは赤味が強いかな?
前載せたヤツのほうが窓が大きくて比較的柔らかめ、今回のが硬目でマットという印象です。

--

ハズレの傷んでるオードボトル。
石鹸みたいな味でキツイ。
金がないとはいえ無理やり飲むのも流石にキツイ。
・・・キツイ。

しょうがないのでフランベしまくってみてます。
青白くボーボー燃えます。
…味の変化は良くわかりません。
まああまり傷んだスコッチの臭いがついてもあれなんですが…若干酒類の味が強めにアレしてる気はします。
雑味でも奥行きにはなる・・・かも。
火災報知器が怖い。

Comments