TITLE:

たまもどき
IMG_9652.jpgIMG_9647.jpgIMG_9648.jpgIMG_9649.jpgIMG_9650.jpgIMG_9651.jpgIMG_9656.jpgIMG_9657.jpgIMG_8851.jpgIMG_8850.jpgIMG_8854.jpgIMG_8852.jpgIMG_8853.jpgIMG_8680.jpgIMG_8681.jpgIMG_8682.jpgIMG_8684.jpgIMG_8683.jpg


Haworthia obtusa (hort. / sensu lato) MGR8



そういえば載せてなかったヤツ。
「なーんかタマに似とるキレイになりそうなオブツーサがあるなあ」と思って買ってみたヤツ。
ちなみに元のラベルは全然別物のが間違って挿さってました。
で、まあ予想通り透明感ビタビタっすねえ~な感じになりまして。
当時の3~4年前は窓辺でキンキンにしてみるブームだったので、そのまま窓辺で撮ってます。


それで‘玉手箱’と別物なのか去年くらいに検証してみたくなりましてやってみたのがポリのほうの苗。
大き方が屋外の辛目タマ置き場に同じ条件で1年以上ぶっこんどいたラメットです。
小さ方が屋外甘目置き場。
(よく覚えませんが、2株検証するときは普段こうやる傾向になるんでたぶんそう。)


とにかくまあどっちも相変わらずビッカビカで良い感じです。
それで結局としてはご覧の通り「そこそこ別物」という結論になりました。
・・・ご覧の通り。
いや、タマいっぱい持ってた人間からすると一目瞭然で別物なんですわ。
並べると結構別物で、混ぜても見た目で識別可能。

比較画像撮っておけば良かったかなぁ。
葉脈のあたりの窓の角ばり方とか、超薄っすら鋸歯があるところが分かりやすいかな?
タマは白く反射する H. stayneri 系の寒天質が強いですが、こっちはスッキリ透明寄り。
・・・という感じだったんですが、さっき見たら今の季節はなんか逆ですね。
サイズとかコンディションが違うのでその辺のアレかもしれませんが。

「タマもどき」という感じで名前が無いのが不便なような気がしないですが、まあ別にキレイなら何でもええかという気もします。
名前なんてどっかの誰かが気分でテキトーに適当に付けてることのほうが多いし。
栽培して楽しむのはラベルじゃなくて植物のほうなわけで、そこがゴッチャだと・・・。
とりあえず識別できるように番号でも振っとこうかなと。

--

オリンピックも終わりまして。
やっぱBMXおもしろいなあ。
変態すぎ。
スケボーもパーク面白かった。
バート(スキー・スノボでいうハーフパイプ)もやってくれればいいのに。
あとは卓球男女混合まさかの金。
シビれました。

野球は・・・まあ、オースティン最高!

Comments