TITLE:

白濁ダビ(2) 5-4
IMG_2491.JPGIMG_2326.JPGIMG_2322.JPGIMG_2214.JPGIMG_2320.JPGIMG_2323.JPGIMG_2321.JPGIMG_2325.JPGIMG_2324.JPGIMG_2492.JPGIMG_2493.JPGIMG_2494.JPGIMG_2502.JPGIMG_2495.JPGIMG_2497.JPGIMG_2496.JPGIMG_2503.JPGIMG_20230603_171714.jpgIMG_3516.JPGIMG_3513.JPGIMG_3515.JPGIMG_3514.JPGIMG_3517.JPGIMG_3520.JPGIMG_3521.JPGIMG_3522.JPGIMG_3519.JPGIMG_3518.JPGIMG_3524.JPGIMG_3523.JPGIMG_1239.JPGIMG_1387.JPGIMG_1238.JPGIMG_1236.JPGIMG_1237.JPGIMG_1388.JPGIMG_1629.JPGIMG_1551.JPGIMG_1630.JPGIMG_1550.JPG


Haworthia davidii
H. leightonii var. davidii sensu Breuer
H. cooperi 'leightonii' sensu Bayer
Payne's Hill



全部 90mm


2023年の酷暑から梅雨くらいの時期。

2022厳寒期

ややこしくてすまんですが、メール放り投げ投稿だと25MBまでしか送れんのです。


フォルム的にはこの春~夏頃が一番整ってたかな?
直径だけなら気持ち減ってますが、個人的には一番カッコ良かった気がする。

「シルエットが毎シーズンころころ変わる」は未だにそれなりに継続中で、なんかムッチリ太目になってきました。
まだこの先があると言うのかい・・・?

それはともかく白濁した部分が光の加減で反射具合が変化してキレイです。
冬とは太陽の位置も違い、季節や時刻によって違う表情を見せてくれるのはとても楽しい。

もうちょっとだけ続くんじゃよ。

Comments


この記事へのトラックバック