Sunday, October 14 / 2007
CATEGORY:
HAWORTHIATITLE:
会長カキカキピクタHaworthia picta
神代でゲットした会長ピクタ。
札見るの忘れた(;^ω^)
『特美なんとかピクタ』だったと思う。
頭飛ばした3頭群生が6000円でほうほうと観察してたら「買いにくいだろうし1本2000円で良いよ」とのお言葉。
買っちゃいましたよ!
透明窓にグリーンの不規則な線に白点。
窓のツブツブ突起も光を反射してキラキラと。
ホワイトとグリーンのセルティックスカラーって好きなんだよねー。
結構大型になるよ。
さてコイツも根出しかぁ。
神代アイテムは他に1万円の樹氷とか薦められたけど当然スルーw
グラプトペタルム・ルスビィが1000円!
おニューのグラプト・・・小さいし最近は超絶的に予算オーバーしてるんで泣く泣くスルー!(明日紹介する本のせい)
他には藤川さんの大きいサイズの紫オブが2500円とかで良い感じでしたね!
発色も良かったし。
粒の大きい紫はそのうちゲットしたいなぁ。
神代ではやっとイベントらしい戦利品をゲット出来てよかった。
いつもシンビ一個とかアエオ一本とかだったからなぁ。
次回も期待!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の世界不思議発見観た?
最初のほうはサボテン番組だったね!
現地映像って良いなぁ。
真っ白なチワワ砂漠も綺麗だった。
神秘の泉とやらも神秘してたし面白かった!
Comments
べーやん
この葉の丸っこさは将来も楽しみかな。
普通のオブはもう要らないね。ちょっと変わったオブが欲しくなるよね。
でも紫系のオブは子吹きしねぇわ。かなり大きくしないと子吹きしないみたい。
だからお嫁に出すには、随分待ってもらわないとね。
1911
ボクも普通のオブは塔を高くしていくだけですかねぇ。
ノーマル、大型、ノーマル紫ときたので次は大型紫かなと。
紫系は子吹きしづらいらしいですからねぇ。
のんびりと応募の準備してお待ちしておりますです。